機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

27

増枠!【UPSIDER/10X/ゆめみ】エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには/SELECK

UPSIDER、10X、ゆめみ登壇!異職種メンバーの連携強化をテーマに、具体的な取り組みを大公開

Hashtag :#SELECKLIVE
Registration info

オンライン視聴枠(ご好評につき増枠しました!)

Free

FCFS
153/200

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

<9/6追記> ご好評につき増枠いたしました!皆さまお申し込みいただきありがとうございます。
<9/13追記> connpass人気イベントランキングにランクインしました!開催も間近になりましたので、お申し込みお待ちしております!

開催概要

  • 日程  : 2023年9月27日(水)19:00〜21:00 (5分前から入室が可能です)
  • 開催場所: オンライン(Zoom・申込者にURLを後日ご案内します)
  • 参加費 : 無料
  • 申し込み方法: connpass画面「このイベントに申し込む」よりご登録ください

こんな方にオススメのウェビナーです

  • 開発現場で働く(もしくは働きたい)エンジニア、デザイナー、PMの方々
  • 職種が異なるメンバーの連携強化というテーマに興味をお持ちの方々
  • 登壇企業各社の取り組みに興味をお持ちの方々や、採用候補者の皆さま

登壇者プロフィール

株式会社UPSIDER / VPoE 泉 雄介 さま
@yizumi

アメリカの音楽大学を卒業後、メディア制作会社で作曲家として勤務したのち、システム開発で起業。モルガン・スタンレー証券会社での債券取引のシステム開発や、ディー・エヌ・エーにおけるゲームプラットフォーム事業やヘルスケアサービス開発のリードエンジニア、ラクスル取締役CTOを経て、株式会社UPSIDERに入社。

株式会社10X / Product Manager 江波 拓郎 さま
@enaminnn

サントリーでの営業経験後、創業直後のITスタートアップに転職しPdMとしてのキャリアをスタート。医療系ベンチャーでのPdM兼事業責任者、教育系スタートアップでの新規事業プロダクトオーナーを経て、2022年7月から10Xにジョイン。事業部付きPdMとして活動する傍ら、全社横断での品質改善等にも取り組む。

株式会社ゆめみ / 取締役 (デザイン担当) ・シニアプロダクトデザイナー 田中 翼
@guri_283

ポートランドに本社があるziba Designの日本オフィスにて、インダストリアルデザイン・UX・UI・デザイン・リサーチなど幅広い経験を積む。以降は、UX・UIデザイナー/サービスデザイナーとして、制作会社や事業会社での経歴を重ね、2021年より株式会社ゆめみに入社。サービスデザインを軸に、社内の取り組みや事業会社の組織デザイン支援やプロダクト開発支援を担当。

進行:株式会社ゆめみ / CCO・デザインストラテジスト エイマエダカツタロウ
@katsutaro

モデレーター:Webメディア「SELECK」プロデューサー 工藤 元気
@Genki910biz


タイムテーブル

※時刻は目安です。当日の進行により前後する可能性があります。

時間 内容 スピーカー
18:55~ 開場
19:00~ オープニング 進行:ゆめみ CCO/デザインストラテジスト エイマエダカツタロウ
19:10~ 各社ご紹介 UPSIDER VPoE 泉 雄介さま / 10X Product Manager 江波 拓郎 さま / ゆめみ 取締役・シニアプロダクトデザイナー 田中 翼
19:40~ 3社によるパネル・ディスカッション プロダクトの方向性を決定する時の優先順位は? / 職種を超えたメンバーが連携する上でどんな課題がある? / ビジネスメンバーも含めて、あらゆる職種のメンバー同士で相互理解をするために取り組んでいることは? / モデレーター:Webメディア「SELECK」プロデューサー 工藤 元気
20:15~ Q&Aセッション お申込み時と当日リアルタイムで視聴者の皆さんからいただいた質問にお答えします
20:50~ クロージング
21:00~ 閉会 当日アンケートのご回答特典がございます(イベントレポート完全版・アーカイブ録画)
  • 個別発表の順番や、タイムテーブルは当日変更される可能性がございます。
  • パネル・ディスカッションでは、「エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには?」をテーマに、各社の具体的な取り組みや、重視していることなどについてお話しいただきます。
  • Q&Aセッションでは、当日、視聴者の皆さまより頂戴した質問にもリアルタイムで回答させていただきます。また質問は、X(旧Twitter)上でも受付いたします。ぜひ、「#SELECKLIVE」をつけて投稿いただく形で、お気軽にご質問くださいませ!

今回のイベントテーマについて

SELECK LIVE!は、Webメディア「SELECK( https://seleck.cc/ )」が主催する、ビジネスの現場におけるナレッジシェアを目的としたイベントです。今回は第4回目として、開発・デザインに携わる皆さまに向けて、「エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには?」というテーマにて開催いたします。

本テーマを設定した背景には、働き方の多様化、AI生成技術などの台頭、専門技術のサイロ化といった世の中の大きな変化があります。このように不確実性が高まっている現代において、各所で連携しながら業務を進める上では、何をどのように優先し、判断すべきかに迷われる方も多いのではないかと思います。

本イベントでは、それぞれの企業がこれらの問題点・課題にどのように取り組んでいるか、どういった克服エピソードがあるかなどをお伺いします。私たちが「明日から実践できることは何か」を一緒に考える場にできれば幸いです。

当日、開始時間からのご参加が難しい方は途中入室も可能ですので、ご興味のある方はぜひお申し込み・ご参加くださいませ。

申し込み・視聴方法

  • connpass画面「このイベントに申し込む」よりご登録ください
  • 当イベントは、Zoomウェビナーにて配信予定です
  • 事前に、メールにて視聴URLをお送りしますので必ずご確認ください(※connpassページの「参加者への情報」にも掲載します)

主催者について

デジタル人材のためのメディア「SELECK」

現場の事例を「読んで真似できる」デジタル人材のためのメディアとして2015年より運営しています。800社以上の先進企業のインタビューや、海外デジタルツールの情報、最先端の技術や考え方についての解説記事を展開しています。

株式会社ゆめみ

ゆめみはDX・内製化支援におけるリーディングカンパニーです。2000年の創業以来、400社以上の企業と共に全世界5,000万MAUに達するデジタルサービスを世に送り出してきました。『世界中で使われるサービスを提供する』をビジョンに、多くの人の生活に密着し長く使われるサービスを日々、顧客のみなさんと一緒に考え実現させています。

個人情報の取り扱いについて

主催者が取得した個人情報は、主催者からのご案内に利用させていただく場合がございますが、その他の目的では利用いたしません。また、法令の定める場合を除いて、第三者へ提供いたしません。個人情報の取り扱いに関する業務を委託する場合は、適切な委託先を選定し当該委託先と機密保持契約を締結の上、主催者の監督の下で委託いたします。

主催者が定めるプライバシーポリシーは、以下のリンクよりご確認いただけます。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

enomon_s

enomon_s published 増枠!【UPSIDER/10X/ゆめみ】エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには/SELECK.

08/24/2023 15:00

【UPSIDER/10X/ゆめみ】エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには? by SELECK を公開しました!

Group

SELECK LIVE!

ビジネスの現場におけるナレッジシェアを目的としたイベントです。

Number of events 2

Members 300

Public

2023/09/27(Wed)

19:00
21:00

Please login to register

Registration Period
2023/08/24(Thu) 15:00 〜
2023/09/27(Wed) 21:00

Location

オンライン(Zoom)

オンライン(Zoom)

Attendees(153)

enomon_s

enomon_s

【UPSIDER/10X/ゆめみ】エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには? bySELECK に参加を申し込みました!

Haruka Furukawa

Haruka Furukawa

【UPSIDER/10X/ゆめみ】エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには? bySELECK に参加を申し込みました!

xlxlxler_mel

xlxlxler_mel

【UPSIDER/10X/ゆめみ】エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには? bySELECK に参加を申し込みました!

AR

AR

【UPSIDER/10X/ゆめみ】エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには? bySELECK に参加を申し込みました!

みはるん

みはるん

【UPSIDER/10X/ゆめみ】エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには? bySELECK に参加を申し込みました!

Hiroki_Okaue

Hiroki_Okaue

【UPSIDER/10X/ゆめみ】エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには? bySELECK に参加を申し込みました!

g18nek0

g18nek0

【UPSIDER/10X/ゆめみ】エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには? bySELECK に参加を申し込みました!

ちゃんぽん

ちゃんぽん

【UPSIDER/10X/ゆめみ】エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには? bySELECK に参加を申し込みました!

s_nakamura001

s_nakamura001

【UPSIDER/10X/ゆめみ】エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには? bySELECK に参加を申し込みました!

Ryo Tamoto

Ryo Tamoto

【UPSIDER/10X/ゆめみ】エンジニア・デザイナー・PMの連携を強めるには? bySELECK に参加を申し込みました!

Attendees (153)

Canceled (2)